池本所長の列島探訪

旅を愛し、鉄道を愛し、旅情を愛する、当研究所所長。所員の研究を温かく見守るその瞳は、ひとたび時刻表を開けば鋭く光りあらゆる情報キャッチしては集積していく、まさに生きたデータベース。毎日旅気分を味わいたいがため、あえて遠方に住居を構えている。

旅情たっぷり温泉街ぶらり散歩

銀山温泉(山形県)

落ち着いた雰囲気の中で、日本が誇る温泉文化をじっくり楽しむ、温泉街散策。古き時代の面影を今に残す、情緒豊かな温泉街をご紹介します。

昼間は、それぞれの建物の特徴を見比べながら散策してみるのも楽しい

部屋や玄関の灯りがやわらかな光を放ち、幻想的な風景を描き出していく

 

川を挟んで両側に古き木造の建物が並ぶ温泉街。旅館やお店などが造り出す大正ロマンを漂わせるノスタルジックな風情は、今も健在です。銀山温泉の名は、江戸時代初期に栄えていた延沢銀山に由来するもので、温泉街の奥に歩いていくと、その跡が今も残されています。この地を訪ねたら、ぜひ宿に泊まって、静かに暮れていくにつれて変化していく温泉街の景観を楽しんでください。歩道のガス灯や建物から漏れるやわらかな光が幻想的な世界を造り出し、夕闇の中に浮かび上がって見えてきます。昼間の装いとは違った夜の温泉街が醸し出す風情もまた、いいものです。

関連ワード: