伊豆の踊子の舞台、川端康成が愛した湯で安らぐ
「伊豆の踊子」で、踊子一行と一緒になった「私」が泊まった宿が、ここ福田家。川端康成が逗留した頃の風情をそのままに残す、落ち着いた佇まいの宿です。館内には、川端康成資料室もあり、原稿や貴重な資料の他、映画になった時の写真なども飾られています。
創業以来、130年もの長きに渡って使われている「榧(かや)風呂」は、川端康成も好んでよく入ったとか。滑らかな湯に静かに身をまかせて、文人への思いに浸ってみるのも、この地ならではの過ごし方です。榧風呂の他にも、自然の景観に囲まれた露天岩風呂もあり、ゆっくりと温泉を楽しめます。
山海の美味が並ぶ料理もお薦めで、特大のキンメダイの煮付けはボリューム満点。伊豆に来たならぜひ味わいたい逸品です。
玄関前には踊子の像があり、また宿の右には、川端康成直筆の文字が刻まれた「伊豆の踊子文学碑」が設置されています。文豪の面影を追いながら、「伊豆の踊子」の小説の舞台を散策するのに、絶好の宿です。
☎0558-35-7201
関連ワード: 静岡県